ビットコインキャッシュって知ってます?

 

f:id:ii-aka:20170802222824j:plain

2017年8月1日22時30分に

ビットコインが分裂(ハードフォーク)して

ビットコインキャッシュ

誕生しました。

 

ビットコイン・キャッシュの時価総額が、

取引初日で

(日本時間8月2日18時20分までに)

77億ドルに達した。

 

 

ビットコイン・キャッシュ」の価格は、

467,64ドルに上昇しました。

 

なお「ビットコイン」の時価総額

444億ドルで、価格は2696,8ドル。

 

ビットコイン・キャッシュの時価総額は、

ビットコインイーサリアム(210億ドル)に

次いで第3位となった。

 

仮想通貨は買うべき?

 

今、CMで仮想通貨の取引所のCM

やってますよね?

 

なぜなら、日本は仮想通貨を

正式にお金だと発表したから

CMでも流せるようになりました!

 

これから使う人が増え、

価値が上がる仮想通貨は

買っておいたほうがお得です。

 

 

成功のイメージが湧かないのですが、どうやって作ればいいですか?

 

f:id:ii-aka:20170801060333j:plain

一点突破、一点豪華、どうやって稼ぐか?

稼いでいる人はどうやって稼いでいるのか?

 


いつもいつも考えていて、

答えどころかイメージさえ出来ず、

日常に追われています。

モチベーションは上がったり下がったり

でも下がることの方が多く、

それを上げていくだけで

膨大なエネルギーを使っています。

やはりイメージが重要だと思っています。


より具体的に成功のイメージを色濃く持てたら、

モチベーションは下がることなく、

自分の目指す道へ向かって一点突破できると思います。

自分の得意な事、好きな事は何か、

それもわからなくなった今、

兎に角、本を読みまくるのですが、

何を読めばいいかも分からず、本屋で迷子になっています。



成功のイメージはどんなものでしょうか?

 

・成功している人に会いに行くこと
・自分がどんな成功者になりたいのか、会って肌で感じること
・成功している人と一緒にいること
・成功している人が何を考えているのか学ぶこと
・イメージは常にアップデート(更新)していくこと



詳しくお話していきますね。


まず、

「成功している人に会いに行くこと」


これが成功のイメージを高める上で、
一番効果的です。


難しく考えずに、
会いに行ける人に会うことが最初は重要です。


・セミナー
・面接
・講演
・懇親会


なんでもいいので、触れてみることです。



最初から超大物に会おうとしなくても、
「こんな感じの人に会いたい」という感じが大切です。



例えば、
起業したいと思って、
ソフトバンク孫社長に会いたい」と思っても、
これは非現実的ですよね。



けれど、起業して活躍されている人はたくさんいます。



その中で、起業スタイルや考え方、人柄など



自分に合った人は必ずいますので、
その方に会いに行くことです。




僕にも師匠がいるのですが、
会った時に「この人みたいになりたいな」と思いました。




自分の感覚で”成功している”
という人に会うと、テンションが上がります。



僕もその方に会うまでにも
いろいろな起業家に会いましたが、


自分の性格やビジョンと照らし合わせたときに、
何かしっくりこないなぁと思っていました。



なので、まずはいろいろな方に会ってみることです。




そして、そんな方に会えたら、
徹底的にその人と一緒にいるようにすることです。



出版されている方であれば、
本は全部読みますし、



blogなどやっている方でしたら
全部読みます。



ずっと会っていることはできなくても、
その人を身近に感じて、

その人の”日常”を学んでいると、
成功のイメージがどんどん湧いてきます。




(逆に湧いてこない場合は、自分に合っていないのかもしれません)



自分が憧れる方が
普段どんなことを考えていて、
どんな視点をもっているのか



これを学ぶことで、
自分が今持っていない”視野”を身につけることができます。



すると、
ある日情報の点と点が結びついて線になります。



その瞬間、
あ、そういうことだったんだ!
とクリアになることがあります。



それがイメージを膨らませていく感覚です。



自分に知識や経験が増えてくると、
イメージがどんどん膨らんでくるので、
躊躇せずにアップデートをしてください。



僕も、
10年前に思っていたこと
3年前に思っていたこと
今思っていること



根本的に
経済的&心身的成功の方向性は変わっていませんが、
スタイルは全然違います。



それは、自分のステージが上がって、
より多くの選択肢から、
自分に適したゴールが見えてきたからだと思います。




本も大切ですが(僕も年間50万円以上を本代に使ってます)
会いに行くという行動が
なによりイメージを明確にします。



ぜひ素敵な方に会いにいってみてくださいね。

プロフィール

派遣社員がシャイニング
(社員ing)副業するブログ

f:id:ii-aka:20180222063658p:plain

 

ネットビジネス界の
不届き者、
[御厨 天羽羽斬]
みくりやあげははねきり
と申します。

f:id:ii-aka:20180222063719p:plain

 

日本国籍です。
珍しい苗字ですが
「みくりや」で文字変換すると
「御厨」になるはずです。

 

佐賀県に多い苗字だそうです。

 

佐賀県長崎県である
肥前国松浦郡御厨庄が起源(ルーツ)で、
嵯峨天皇の皇子で
源姓を賜った氏(嵯峨源氏松浦党

 

ほか桓武天皇の子孫で
平の姓を賜った家系である
平氏桓武平氏)などにもみられる。
大村藩にみられる。
とありました。

 

名前のほうは
天羽羽斬(あげは はねきり)と読みます。

 

 

天羽々斬剣
「あめのはばきりのつるぎ」って
ご存知ですか?

 

日本神話でスサノオ
ヤマタノオロチを退治した
神剣なんですが
天叢雲剣のほうが有名ですよね。

 

天叢雲剣は3種の神器にも
なっています。

 

なぜ天羽々斬剣ではなく
天叢雲剣が有名になったかというと
ヤマタノオロチのしっぽを
斬ったとき刃が欠けたので
調べてみると天叢雲剣が出てきて
すごい剣だ。天照大神に献上しよう。

 

となって熱田神宮
奉納されたそうです。

 

噂ではいつかの天皇のときに
なくなったらしいですが。

 

とまあ、話は逸れましたが
あげはをローマ字にして
一部を隠します。

 

Ageha→Ag+++

 

元素記号の「銀」になります。

 

銀色のアゲハです。
カッコイイデスネ。

 

なぜかカタコトになってしまいました。




あとアゲハって聞くと
ネットビジネスでは
蝶野舞さんをイメージしがちですが
高島さんとはなんの接点も
ありません。

 

まだまだ実績不足なので
これからどんどん
力をつけて価値の有る情報を
お届けしたいと思います。

 

羽を斬るとただの「虫」。

地を這って生きていきます!

 

 

 

【講座】の内容を50講座に収めたのが、
ツイッターバズリー】です。
毎日朝6時にお届けします!

 

お名前とメールアドレスを
登録していただくと無料購読できます。

 

[登録無料]
【ツイッターバズリー】
↑コチラから↑

 

さらに!!無料登録していただくと
40種以上の稼げるネタの
PDFが納められている
鍵付[書庫]をプレゼントします。


[再配布可能]
なのでよかったら
リスト取りに使ってみてください。

【声優】三森すずこさんがトランプ大統領の応援ソングを熱唱してる件

f:id:ii-aka:20170730100726j:plain

 

TVアニメ
ラブライブ園田海未

探偵オペラミルキーホームズの

シャーロック・シェリンフォード役の

声優 三森すずこさんが

トランプ大統領の応援ソングを

熱唱していることが分かった。

 

 

 

www.youtube.com

 

幸運を掴む『セレンディピティの法則』

f:id:ii-aka:20170728070933j:plain

今回は「セレンディピティの法則」について
お話していこうと思います。

 

セレンディピティserendipityの法則とは
「幸運を掴む」能力です。
「偶察力」と訳される場合もありますが
確固とした訳語は定まっていません。

 


何かを探しているときに、
探しているものとは別の価値あるものを見つける
能力・才能を指す言葉です。


何かを発見したという「現象」ではなく、
何かを発見する「能力」を指します。


平たく言えば、ふとした偶然をきっかけに
閃き、得、幸運などをつかみ取る能力のことです。


あらゆるジャンルにおいて何かしらの
大きな成功を収めた人は概して皆、
「自分に才能はない、あったのは強運だ」
といった主旨の言葉を残している気がします。

 

「運」とは偶然の要素が強いため
平等性に溢れた言葉のように思えますが、
実際の人生においては
圧倒的に不平等なものだと感じられるものです。

 

それならば、幸運をつかみやすい人の性向を学び、
自分の日常に取り入れることで
自分も運がいい人に
なることはできないのでしょうか?

 

偶然性を味方につけて「運がいい人」になるための
幸運を掴むための行動方式をお伝えします。


幸運を掴むためにはとにかく
トライするという姿勢が重要です。


当然のことですが、
行動を起こさない限り何も生まれません。
つまり「偶然」を起こすためには、
何かしらの行動を起こして
現状を変えようとすることが大事なのです。


1、好奇心
2、持続性
3、柔軟性
4、楽観性
5、冒険心

 

1、好奇心


好奇心旺盛な人はどんどん興味が
広がるので質問が多くなります。


自分に興味を持ってもらって
嫌な気持になる人はいないので、
聞かれた方も気持良く
色々なことを教えてくれるでしょう。


これにより知識が増えるのはもちろん、
コミュニケーションも円滑になり、
ここからまた新しい可能性や
チャンスをが広がりますね。


関心を持つことが恥ずかしいと思ったり
仲良しを演じる人達を軽蔑したりするよりも
他人やモノ、色々なことに関心を持つことで
もっと知りたいと
思うようになるしワクワクします。


逆に興味がないとか興味が湧かないのは
アスペルガー症候群の疑いがあります。


アスペルガー症候群の特徴
・孤独が好き
・空気が読めない
・人の気持ちに鈍感
・こだわりが強い
・チームワークが大嫌い
・急に怒りが爆発する

 

2、持続性

多くの人がなかなか持続性を維持できず、
日々を無駄に過ごしています。
いうなれば、
自分の夢にたいして生産性のない日々です。


モチベーションを上げることは
エネルギーを消費してしまいます。


なので楽勝で達成できる
コンパクトな目標設定をすることで
持続性、継続性、習慣化ができるようになります。
望ましい結果が得られるという
高い期待があれば人は動けます。

 

目標設定にはマスタリー目標と
パフォーマンス目標とがあります。


【マスタリー目標】
自分自身の能力を伸ばすことに着目した目標。
能力向上により有能感を得ることができる。


【パフォーマンス目標】
自分自身の能力の高さを示すことに着目した目標。
能力の高さを示すことで有能感を得ることができる。
能力の低さを露呈しないことに
着目した場合もパフォーマンス目標と言われる。


能力を“伸ばす”のか“示す”のか、
ここに違いがあり、
前者のマスタリー目標は高い目標を持ち、
失敗を恐れず積極的に行動できます。

 


3、柔軟性


柔軟な心を持っていれば、
大混乱、喪失感、生活の大きな変化、
こまごましたフラストレーション、
さらには人生に降りかかってくる
どんなことにも対処できると私は信じています。


心が柔軟な方が安らかになれます。
自分の流儀にこだわって立ち往生したりせず、
変化を受け入れることができるからです。


自分は常に正しいと思わずに、
他人のことに興味を持ちます。
新しいチャレンジも笑顔で受け入れられます。


リラックスの状態を維持することが大切です。
気にならない思考を持つ。
心に余裕を持つことで慈悲の心が持てます。


マインドフルネスが有効です。
自分の身体や気持ち(気分)の
状態に気づく力を育む
「こころのエクササイズ」です。


要するに「禅」や「瞑想」です。
アップルの創始者スティーブン・ジョブズ
実践していました。


彼は、一言でいうとヤバい人なんで
iPhoneを作って成功すると
禅の修業に没頭し始めました。
出家するレベルだったそうです。
あと京都大好きになったそうです。


マインドフルネスを実践法には、
呼吸法、発声法、歩行法があり
脳の中で、感情に関わる
「海馬」が回復する可能性があり、
ストレスの不安や恐怖に反応する
「偏桃体」が減少する可能性もあるようです。

 


4、楽観性


楽観主義者はオプティミストといいます。
楽観主義者は長生きし、成功し、
何度でも立ち上がることができます。


楽観主義を学ぶなら
アドラー心理学を学ぶといいでしょう。


アドラー心理学とは
20世紀初頭にギリシャ哲学を学んでいた
ルフレッド・アドラーが、
個人の幸福を考えるための
新たな哲学として編み出したものです。


なにか特定の目的(意思)があって、
それを達成するために今の行動が決まるのです。

 

人生は他者との競争ではない


「客観的な事実」ではなく、
私たちの「主観的な解釈」なのです。
あらゆる事象に対して、
私たちが行う意味づけが重要なのです。
特に他者との比較には何の意義もありません。
理想の自分と比較することで
初めて健康で正常な努力と、
成長への刺激が手に入るのです。


アドラーが警鐘を鳴らす2つの誤った考え方を紹介します。

 

優越コンプレックス


あたかも自分が優れているようにふるまい、
偽りの優越感に浸ることです。
よくあるのは、権力と自らを結び付けることです。
「良い時計を持っている」
「有名人の○○と知り合いだ」などを
よく口にするような人は、
自分の能力に不満を感じ、
それを装飾品でカバーしようとした
優越コンプレックスを抱えています。


劣等コンプレックス


劣等感をある種の言い訳に使い始めた
状態のことを指します。
劣等感を逆手に取り、
その状況で一番を取って関心を集めようとします。
「こんなに愛されなかった」
「こんな問題を抱えている」などと
不幸自慢を語る人は、知らず知らずのうちに
劣等コンプレックスを抱えているかもしれません。

 

私たちは過去でも未来でもなく、
「いま」しか生きられません。
そのために、
アドラーは次の3つのマインドの必要性を話しています。

 

・自己受容 自分のありのままの状態を受け入れること
・他者信頼 一切の条件を付けることなく
      その人に判断をゆだねること
・他者貢献 誰かに尽くすことではなく、
      自分の価値を実感するためもの


悲観主義は気分であり、楽観主義は意志である。
どちらも自分の考え方次第で好きな方を選択できます。
しっかりとした意志を持って楽観主義になりましょう。

 


5、冒険心


「ファーストペンギン」という言葉があります。


集団で行動するペンギンの群れの中から、
天敵がいるかもしれない海へ、
魚を求めて一番最初に飛びこむ1羽のペンギンのこと。


転じて、その“勇敢なペンギン”のように、
リスクを恐れず初めてのことに挑戦する
ベンチャー精神の持ち主を、
米国では敬意を込めて「ファーストペンギン」と呼びます。


小池都知事がよく使っていますね。
結果が不確実でも、リスクを取って行動を起こすことです。


能動的に立ち回っていくときは、
リスクを冒してでも最初にやってみないといけません。


もちろん、タイミングは見計らいますが、
不確実な事態に勝算を持って行動できるような
ファースト・ペンギンであるべきです。


ほんの小さいことからでもいいので、
最初にまずやってみる。
不確実な事象の全てが確実視できなくとも
成果が得られるのであれば最初にチャレンジしてみる。
そのことが、大きな実りを得ることにつながります。

 

結果に「コミット」する

f:id:ii-aka:20170727064014j:plain

「コミットする」とは
善処するという意味で
一生懸命頑張る。ということで
少々弱い言い回しです。


「コミットメント」は
公約、確約する意味で
責任が発生する言葉です。


「フルコミット」は
「コミット」の最上級の表現として
「フルコミット」という
言葉が使われる時もあります。


特に重要な契約や案件、
計画などに全面的に関与する場合に
「フルコミットします」などと宣言し、
強い意志や決意を表します。

 


2、適応力


レジリエンスは、
「精神的なしなやかさ」という
意味合いを持ちますが、
その意味の通り「しなやかさ」
「柔軟性」というのは重要です。


ストレスに対しては、
硬い盾で防御するのではなく、
しなやかに避けたり
はじいたりする方が有効です。


精神的に「硬い」というのはむしろ問題で、
これはむしろ「レジリエンスが低い」と言えます。


考え方が硬い方、つまり柔軟性が低い性格は
「完璧主義」や「こだわりが強い」
という性格だと言えます。


これは、自分を追い込んでしまいやすく、
精神的にストレスを受けやすい性格です。


実際、うつ病病前性格として提唱されている
メランコリー親和型性格も、
「真面目で責任感が強く、完璧主義」
であると言われています。


「まぁ人生、こんなこともあるだろう」と
適度に楽観的に考えられる適応力は、
レジリエンスを高めてくれるのです。


「強い意志」と「柔軟性」
2つの考え方を臨機応変
対応できることが重要です。

 


3、安定した人間関係


これは内的なものではなく、
外的(自分の外側)な要因ですが、
安定した人間関係はレジリエンス
高めるために必須です。


人間にとって一番辛いものは
孤独だと言われています。
信頼できる人間関係を持っていれば、
それだけで安心感からストレスを
跳ね返すことができるでしょう。


つまり、ネットビジネスでは
共通の思考、同じ目標を持った
「仲間」の存在が必要となってきます。


いままで仲間や友人と思って
誘った人が突然攻撃し始めることに
なりえますので
ネットビジネスでの
仲間探しは慎重に
選んだほうがよいでしょう。

 


4、社会とのかかわり


適度な社会とのかかわりを持ち、
その中で役割を持つことは、
レジリエンスを高めるために大切なことです。


それは前述の孤独の回避にもつながりますし、
「社会に貢献している」
という気持ちを持ちやすいため、
自尊心を高めることにもつながります。


こちらはすぐには難しいかもしれませんね。
まずは稼いでからより多くの税金を納める。


そして、より多くの人にノウハウを教えて
生活を豊かにしてあげれる人になることです。


もちろん、ボランティアをしたり
募金をしてあげれる人になれば
自分も周りも幸せにしてあげれますよね。

 


5、生活習慣


日々の安定した生活習慣も
レジリエンスを高めるためには大切です。


安定した食事・運動の習慣は
レジリエンスを高めることが報告されています。
また、適度な飲酒も
レジリエンスを高めることが報告されています。


生活習慣が豊かになることで
人生の成功者になれますよね。


魅せることでブランディングすることができます。


ただ、見せびらかすだけでは
真の成功者にはなれません。


「人格者」となって
より多くの人に影響を与える人。
尊敬されるような人になったほうが
人生の成功者になれると思います。

 

逆境力『レジリエンス』

f:id:ii-aka:20170727063648j:plain

さて、
レジリエンスresilienceとは何か、


社会的ディスアドバンテージ
(勝負や競争において
悪影響をもたらす要素のこと。不利な点など)や
己に不利な状況において、
そういった状況に自身のライフタスク
(人間の生活、生涯、生命にとって重要な課題)を
適応させる個人の能力と定義される 。


それら不利な状況やストレスとは、
家族、人間関係、健康問題、
職場や金銭的な心配事、
その他より起こり得る。


脆弱性ヴァルネラビリティvulnerability
の反対の概念であり、
自発的治癒力の意味である。


「精神的回復力」「抵抗力」
「復元力」「耐久力」などとも訳されるが、
訳語を用いずそのままレジリエンス
またはレジリアンスと表記して用いることが多い。


簡単に言うと「逆境力」です。


カッコいいですよね。
逆境に立ち向かうことって。


よくマンガやアニメで
弱い主人公が
強敵に挑んでいく
そういうのが
みんなに注目されていきます。


つまり、%%NameSei%%さんも
このネットビジネスでは
ヒーローになれるんです。


情報発信(能力)と知識(賢)で
社会悪と戦うんです。


初めは弱い主人公かもしれませんが
「能力」を育てて
「賢」を磨いて
強くなっていきましょう!


そして防御力も必要です。


その防御力が
レジリエンス」です。

 

ストレスを受けた時に、
落ち込みやすい(防御力が低い)、
なかなか立ち直れない
(回復力が低い)という方は、
レジリエンスが低い」という事ができます。


このような方は、
レジリエンスを高めれば
精神的なストレスを受けた時に
こころにダメージを受けにくくなり、
「諦めない精神」を鍛えることができます。


「そんなの必要ない」と思うかも
しれませんが、
このことを知れば
あなたも周りの人に
勇気を与え、
精神的に弱っている人を
元気にしてあげることができます。


ネットビジネスを
始めようとしている
または始めている
%%NameSei%%さんも
実は精神的に弱っていますよね?


満たされた人が
お金を稼ぐために
「ネットビジネスをやろう!」
なんてあまり決断しませんからね。


ネットビジネスを始めるときは
4つの「カンコウ」を意識して
取り組んでみてください。


1、敢行 敢えて行う チャレンジする
2、慣行 地道な努力を継続して習慣化する
3、勘考 よく考え、思案、思考する
4、緩行 ゆっくり進むこと


4つ目の「緩行」が
性に合わない方はコチラの「感光」
物質が光をうけて反応し,
化学的変化を起こすこと。
一気に行動できる人ですね。


一番大切なことは
2の「慣行」ですね。


ネットビジネスは
最初はモチベーションが高く、
「稼げる!」と思って
やってみたらなかなかうまくできない。


そんな人が多くいるので
挫折してしまうことが多いですよね。


成功する人は
モチベーションが高いところから
習慣化することがうまい人が
成功します。


モチベーションが高く
「稼ぐ」ことに特化した人は
ごく少数派なので
真似することが難しく
そんな人たちが作った
商材だから再現性がなく
詐欺商材となってしまうんですね。

 


そしてレジリエンスを鍛えるには

1、自己肯定感・自尊心
2、適応力
3、安定した人間関係
4、社会とのかかわり
5、生活習慣

以上がレジリエンスを高めるために
大切なポイントですので紹介していきます。

 


1、自己肯定感・自尊心


自分に対する適切な評価です。


これは当然の事で、
自分に対する現在の価値を
正直にプロフィールなどで
発信してください。


完璧な人間などいません。
どんなに完璧に見える人でも、欠点はあります。


これを発信することで
より多くの人の共感を
得ることができます。


自己評価の低い方は、
その欠点だけに目を向けて
自分の評価をしてしまう傾向があります。


そのことを武器にしてください。


弱いことをさらけ出す勇気。
また、その欠点が努力で
改善させられるものであることを
証明できることをフルコミットしてください。